-はじめての方へ-【長年の肩こり・腰痛】の悩みを解決する【やまもと整骨院】の5つのこだわり
原因不明の肩こり・腰痛を日常生活に支障のない状態へ戻し、更に年齢より若く見られるための施術へのこだわり
1.現在の肩こり・腰痛だけでなく過去の病歴も細かく確認するカウンセリングのこだわり
一般的な病院や接骨院の中にはスタッフの入れ替わりによって検査から施術への引継ぎが情報不足となり患者様が不安を感じることがあります。
やまもと整骨院では院長の山本が患者様一人ひとりに対して丁寧な検査をし最適な施術を行います。まず患者様には問診票をご記入いただき、日常生活でどんな動きや姿勢をされているのかどんな癖があるのかを詳しく確認します。
やまもと整骨院では患者様に今の腰痛はいつから痛むのか、どのような動きをすると痛むのか、寝てる時に痛いのか、起きる時に痛いのか、座って立つ時に痛いのか、前屈後屈で痛いのか、左右に捩じったり曲げたりすると痛いのか、過去にも同じような痛みはあったかなど細かく確認します。これにより患者様と今の痛みの状態を共有できます。
また、腰痛以外の過去および現在の病歴などもお聞きしています。例えば過去に足の骨を骨折したとか足首をよく捻挫したとか膝の痛みがあったとか、これらの病歴が腰痛に影響していることが多いからです。その他職場や家庭、人間関係からのストレスも腰痛の原因になっていることがあります。
過去に来店された患者様が病院に行った際に先生はパソコンに入力するだけで顔すら見てくれないとか加齢が原因だとか自分が本当に言いたいことが伝わらなかったとのお声をもとにやまもと整骨院ではカウンセリングにこだわっているのです。

2.頭から足先まで全身20箇所確認する検査のこだわり
病院での検査はレントゲンやMRIなどの画像診断で腰の触診でどこが痛いのかの確認すらないと過去に来院された患者様からお聞きします。患者様の体は日常生活の癖から間違った体の使い方することにより、筋肉が硬くなり左右のバランスが崩れ歩き方や立ち方、座り方まで悪くなります。
やまもと整骨院ではカウンセリングの結果を元に腰痛の原因を探すために痛みのある箇所はもちろん、痛みには関係のない箇所も検査します。具体的には頭蓋骨のズレや顔の歪み、首、鎖骨、肋骨、肩甲骨、背骨、骨盤、股関節、膝関節、足関節のズレや歪み、各関節の動きやねじれ、可動域、体全体のバランス、前後左右のズレや歪み、ねじれを細かくチェックします。
患者様には見える範囲では全身が映る鏡を使って目で確認して頂き、見えない範囲では感覚的にわかる範囲でズレや歪み、ねじれ筋肉の張りを体感して頂きます。
患者様から全身チェックしてくれ細かく診てくれるところは初めてだと言う声はよく聞きます。
検査の後、現在の状態とお悩みの肩こり・腰痛を照らし合わせ原因を探ります。この時間は患者様の蓄積された問題を確認し、肩こり・腰痛の原因を特定するためにとても重要なので検査にこだわっています。

3.肩こり・腰痛を改善するだけでなく年齢より若く見られるための施術のこだわり
一般的な接骨院では痛みのある腰に電気治療や温熱治療、冷却治療、手技療法などで施術されているようです。しかしこれらの方法では原因不明の腰痛を解消することは出来ず、むしろ患部をより悪化させて長引かせてしまう場合もあるのです。
患者様の中には様々な病院や接骨院に行ったけど改善しなくて最後にやまもと整骨院にお越しになる方も少なくありません。
殆どの場合痛みのある箇所に原因ではないので、やまもと整骨院では検査の結果を踏まえ肩こり・腰痛の原因を特定するために痛みには関係のない箇所から施術を行います。
やまもと整骨院の施術は痛みを感じることが少ないので過去の患者様の中には「何をやっているのかわからないけど楽になる」と言われます。実際には患者様の癖で歪んだり捩れたりズレたりしている体を本来あるべき正しい状態に戻しているだけなのです。施術は押したり揉んだりボキボキしたり強い力では行いませんので患者様は安心され緊張することなく肩こり・腰痛が改善する施術にこだわっています。

4.痛みだけでなく体全体の状態を確認して頂くビフォーアフターのこだわり
一般的な接骨院では施術前に毎回検査をしないため施術結果が明確に出ないのでビフォーアフターが分からないと患者様からお聞きします。毎回検査しその結果どう施術するかを考えないと患者様の体は改善しません。初回と同じ施術を繰り返すことにより腰痛を悪化させ長引かせてしまう場合もあります。
しかしやまもと整骨院では毎回の検査と施術で明確にビフォーアフターが出ますので患者様は安心して通院されます。前回あった体のブレがなくなったとか、バランスよく立てるようになったとか、筋肉の張りがなくなったとか、可動域が増えて動きやすくなったとか検査中にも前回の結果と比べてお伝えしています。
前回来院された時の体の状態を覚えている患者様はいらっしゃいません。ですからやまもと整骨院では毎回検査結果を残し前回の患者様の状態を把握しています。また施術によって変化の出た箇所も記録しています。体の変化は数値で表すことが出来ないので毎回の変化を患者様に分かりやすくお伝えする手段としてビフォーアフターにこだわっているのです。

5.施術後にその日の状態に合わせてやって頂くオリジナルアフターケアのこだわり
一般的な病院や接骨院では痛み止めの薬やシップ、サポーター、コルセットなどを使ってアフターケアしてくださいと言われる所が殆どだとよく聞かれます。しかしこれらを使ってもその場しのぎで肩こり・腰痛の改善にはなりません。むしろ使い続けることで肩こり・腰痛を悪化させ長引かせてしまう場合もあるのです。
やまもと整骨院ではこれらは一切使いません。施術後に患者様の今日の状態をお伝えし腰痛を改善するためのストレッチや体の使い方を一緒に行い次回来院時まで自宅でやっていただきます。このアフターケアは極力簡単にしかもどこでも出来ることをお伝えしています。難しい事や時間のかかることだと患者様は面倒くさく思い続かないのです。また結果が分かりづらいこともやって頂けないので、とにかく簡単で結果の出るアフターケアにこだわっています。
このHPを見て初めてご予約の方限定価格!
新規の患者様に限り、通常初回8,000円が6,000円に割引になります。電話予約の際に『HP特典を見た!』と仰ってください。何も言われないと通常価格の8,000円になりますのでご注意ください。
【事業名、店名】の【推しているメニュー】の施術解説
【推しメニュー】で【どんなメリットになれる】施術なのか
来店から退店まで説明する

1.Before
【内容】

2.【工程】
【内容】

3.【工程】
【内容】

4.【工程】
【内容】

5.【工程】
【内容】

6.【工程】
【内容】

7.【工程】
【内容】

8.After
【内容】
【お客様の悩み】は【事業名、店名】にお任せ
【内容】
美容室の例) パサつきを抑える『○○縮毛矯正』
広がりを解決する『○○トリートメント』
髪を傷めずにカラーができる『○○カラー』
イメージとしては
悩み事に対して→このこだわり、メニュー
悩み事に対して→このこだわり、メニュー
悩み事に対して→このこだわり、メニュー
【○○市】の【悩みに対しての訴求(○○を○○にする)】【事業名、店名】の各種メニュー
【メニュー内容や店舗概要など】

来店したお客様の声 【※確認後削除※(レビュースライダーは「レビュー」が共通で表示されるので上部「お客様の声」と同じ表示内容です)】
-
Dさん 年齢 性別 職業
【内容】
-
Cさん 性別・年齢・職業
【内容】
-
Bさん 性別・年齢・職業
【内容】
-
Aさん 性別・年齢・職業
【内容】
はじめての方へ
【事業名、店名】が提供している【特にこだわっている、特に提供したいサービス】を紹介します。
【こだわり、サービス】
【内容】
【こだわり、サービス】
【内容】
【こだわり、サービス】
【内容】
ご予約について
【予約方法、予約の際の注意点や電話番号、ネット予約のリンクなど】 ※リンク方法:文字や画像に対してドラッグやクリックで選択状態にする。 フリースペースの編集ボタン一覧の中の「右寄せ」ボタンの右に 「リンクの挿入/編集」ボタンがあります。選択状態でこのボタンを押すと リンクを付けることができます。 URLを入力、電話であればtel:電話番号でボタンリンクとして稼働します。
【※任意 必要のない場合はギャラリーコンテンツを削除】LINEやネット予約の手順
【画像には実際にお問い合わせ頂いた際のLINE画面のスクリーンショットやネット予約のネット予約が完了するまでの流れを設定しましょう。お客様のお名前は隠しましょう。まだやりとりが無い場合は、手順の説明のためだけですので自演でも大丈夫です。】

住所・予約方法
富山県南砺市福光288-1らくらグリーンモール福光内
予約はお電話またはメールでお願いします。
0763-52-3123
yamamoto.seikotuin@gmail.com

アクセス
東海北陸自動車道福光ICより車で10分
JR城端線福光駅より市バス5分、徒歩15分

営業時間
午前10時~12時
午後3時~20時

クレジットカード対応
物販のみ対応しています。
施術代は現金のみです。

定休日
火曜日

メニュー以外のこだわり
【 】
ご来店前にいただくご質問と回答
(店名)は○○に力を入れている(事業)です。
一般的な【事業】とは異なることもあり、ご来店前にお電話でご質問をいただくことがあります。
ここでは、ご来店前のお客様からよくいただくご質問と、その回答をまとめました。
Q.
A.
Q.
A.
Q.
A.
Q.
A.
Q.
A.

住所
富山県南砺市福光288-1らくらグリーンモール福光内

アクセス
東海北陸自動車道福光ICより車で10分
JR城端線福光駅より市バス5分、徒歩15分

営業時間
午前10時~12時
午後3時~20時

クレジットカード対応
物販のみ対応しています。
施術代は現金のみです。

定休日
火曜日

メニュー以外のこだわり
【 】
